
writer:ゆりの(@yurino_room)
岡山を観光するときにおすすめする移動手段は、100円で岡山駅周辺を回っている緑色のバス『めぐりん』です。
小さいバスのサイズで、緑色が目立つめぐりんなので一目でわかるはず!!
スポンサードリンク
岡山駅から近いめぐりんのバス停
めぐりんは岡山駅には入ってきません。一番近いバス停は『ドレミの街前』です。
ドレミの街前に行くには、岡山の一番街から行くのがおすすめ。
地下の改札から出てビックカメラ方向から外に出て、まっすぐ進んで行くとバス停がたくさん出てきます。
6番乗り場(宇野バス)の隣にバス停があります。

バス停はめぐりんと同じで緑色をしています。
めぐりんの路線
めぐりんは100円・200円・250円エリアと分かれてます。

めぐりんの横にどの路線のバスなのかがわかります。
スポンサードリンク
めぐりんの注意点
めぐりんは現金のみです。ICカードは使えません。
バスの整理券と一緒に現金をバスを降りるときに、運転席の隣にある機械に入れます。

時間がちゃんと決まっていません。タイミングが合わなかったら少し待つことになることもあるかも!だけど、だいたい10〜15分間隔でバスがくるのでそこまで待つことはないです。益野線はちゃんと時間が決まっています。

関連カテゴリー>>岡山のおすすめの場所
違うジャンルの記事が読みたい人は▼
この記事を書いたゆりののSNS▼
Twitter:@yurino_room
Instagram:yurino_mag