
writer:ゆりの(@yurino_room)
自立すると決めてから自炊を始めること1ヶ月。
そろそろ、料理に飽きてきました。はやい
11月の中旬までは張り切って自炊をしていたんですが、後編に連れてどんどん手を抜いた料理に…笑
月初めに宿泊していた部屋では料理ができるスペースもあったんですが、月末に宿泊した部屋ではキッチンが狭くて自炊するにはスペースがなかったのです(;_;)
11月に自炊したレシピをまとめます。
*全ての料理のレシピはDELISH KITCHENで見つけました!
スポンサードリンク
一人暮らしの人におすすめの簡単に自炊できる料理8選

カレーライス
初心者でも簡単に作れる料理。作り置きをして数日間カレーを使った料理を作っていました!
カレーうどんやカレーパンなど、いろんなバリエーションができるのでカレーライスはおすすめ

カレーうどんと一緒に、卵の創作料理とキウイを付け加えたもの

ミートソースパスタ
パスタものは簡単に作れるのと値段が安い理由でたくさん作っていました。
パスタは5キロ入りを購入して、ちょっとずつ茹でて調理しています。
普通は麺の真ん中に具材を置くはずなのに、カレースタイルで左右に分けて置いてますね笑

たらこパスタ
たらこ感が全く見えないたらこパスタです笑
ちゃんとたらこを購入して作りました。この頃はパックに入っていて簡単に作れるレトルトの物を全く使っていなかったんです。なので調理に時間がかかったりしていましたが、今では簡単に簡単に料理の時間を減らしながら生活しています笑

カルボナーラ
3連続パスタ!
この日は、パスタをちゃんと混ぜていなくて麺同士でひっつきました。
パスタも失敗することがあるので注意w

鮭ご飯
やっと栄養素がちゃんとしているご飯になりました。
鮭を焼いただけのシンプルな夕食です。

トマトパスタ
パスタは本当に簡単にできますね笑
トマトかんを使ってソースを作るんですが、材料を混ぜればいいだけ簡単です!

フレンチトースト
フレンチトーストは朝食ですね笑
卵・牛乳・佐藤があれば簡単に作ることができます!

親子丼
親子丼を作ってやっとわかったんですが、意外と簡単に作れます。鶏肉と玉ねぎ、卵と調味料があれば出来上がりなので…
料理初心者の私でも簡単に作れたので、親子丼はおすすめします!
少し時間と手間がかかってしまうけど美味しい料理

のり巻き肉
鶏肉を一口台の大きさに切ってノリで巻いてあげたものです。
調味料で味付けをして片栗粉でノリを止めた簡単な料理でした!
このような料理のレシピは全て『DELISH KITCHEN』を見ながら作っています。

チーズダッカルビ(失敗)
流行りのチーズダッカルビを作ったんですが、見てわかる通り真っ黒焦げ焦げになりました笑
料理って本当に難しいですね。放置していたらすぐに焦げたので、注意が必要ですよ〜

餃子
初めて餃子を自分で作って自分で食べる経験をしました。
自分で具を詰めて折り曲げてみたかったので、作れて嬉しかった笑
為せば成る、何事も

キムチチゲ
段々と寒くなってきて、体を温めたい時に食べたのがキムチチゲ
辛いものをあまり食べなかったんですが、作ってみると美味しい!
キムチとうどんの絡まり具合も、ニラの強い味も冬にはもってこいです。そして簡単に作れるので1人ぐらしの人におすすめの一品です。
他にもたくさん作ってきたんですが、途中から撮るのを止めてしまいました笑
スポンサードリンク
自炊はギリギリ1ヶ月間することができた!

みんな大好きハンバーグ
元々実家に住んでいたことから、自炊をすることがあまりありませんでした。
自立をしようと自炊を始めてやっと料理の手間だったり、材料の買い出しのめんどくささを実感しました。
これからも程よく自炊をしながら生活をしていこうと思います。
関連記事▼
Airbnb1ヶ月間でかかった費用をまとめると一人暮らしの場合13万円必要になります
「ま、どうにかなるでしょ」が口癖のわたしが、1ヶ月缶詰になってお金にコミットする
この記事を書いたゆりののSNS▼
Twitter:@yurino_room
Instagram:yurino_mag