
writer:ゆりの(@yurino_room)
今月の収入は約7万円になりました!
と若干の釣りタイトルになってしまい申し訳ないです笑
稼いだ事には変わりないです。ブログ収益ではなく、銀行に振り込まれた金額が約7万円でした!
詳細は下にまとめます▼
アドセンス | ¥11,000 |
アフィリエイト | ¥25,000 |
アルバイト | ¥33,000 |
*100円台は四捨五入してます!
合計:69,000円
大体、ブログ収入とアルバイトの収入が同じくらいでした。
ブログ収益が3万6千円と少ない。自立と言いながらもアルバイトに半分助けてもらっている状況なので、なかなか大変だなと思いました。ブログ飯には少し遠いな〜
スポンサードリンク
11月のブログについての振り返り

11月の反省ー急性ブログが書けなくなる症候群が発症
きっかけは些細なことでした。
そう、季節の変わり目で体調を崩してしまったこと。

ブログを習慣化させていた頃は、全く更新することが苦痛ではなかった。だけど、1度でも体調が悪くてパソコンに触らなかったりすると本当に書けなくなる。
いや、書き方を忘れてしまうレベル
今も前はどうやって書いていたなんて覚えていない。こんな感じだったかな〜と考えながら書いている笑
勝手に、ブロガーあるある
書く頻度が開いたら、書き方を忘れる。書き方忘れたから写経。
語尾、導入、句読点、写経から学ぶぞ!!— ゆりの (@yurino_room) 2018年11月24日
勝手に、ブロガーあるある
書く頻度が開いたら、書き方を忘れる。書き方忘れたから写経。
語尾、導入、句読点、写経から学ぶぞ!!
アフィリエイト・アドセンスどちらも、全く収益が伸びずに試行錯誤をしながらの1ヶ月でした。
数度目の挑戦ライティング

もう何度挑戦したかわからない、ライティングにまた挑戦しました。
いつもならクラウドソーシングのランサーズを使って、実際に記事作成をする前に辞めてしまうことがほとんどでした。今回は生活がかかっているせいか、なんとかテストライティングまでこじつけて継続案件をもらう事に成功したんです!
今月は初めてちゃんとライターの仕事をランサーズでゲットしたんだけど、ブログ記事を書く上でライターの仕事は本当に参考になる!!
自分が興味ない分野は書けないとかいってクラウドソーシングを放棄した私だけど、お金にコミットすると決めて、ライティングをやってみたら案外楽しいぞ…
— ゆりの (@yurino_room) 2018年11月13日
今月は初めてちゃんとライターの仕事をランサーズでゲットしたんだけど、ブログ記事を書く上でライターの仕事は本当に参考になる!!
自分が興味ない分野は書けないとかいってクラウドソーシングを放棄した私だけど、お金にコミットすると決めて、ライティングをやってみたら案外楽しいぞ…
11月の新しい挑戦のおかげで、新しい収入源ができました。
これからはアルバイトを減らしつつ、ライターでの収入が増えるように変えようと考えています。
12月からのブログの目標

もう12月なんですね。
あっという間、一瞬で過ぎ去りました。
2018年最後の月の目標
- リライトをする
- ライティングで稼ぐ
- サイトデザインの変更
- ブログの更新20記事以上
- アフィリエイトの確定を5万円
こんな感じで、12月も生活できたらなと考えています。
早くブログ飯ができるようにリライト祭りじゃ〜
スポンサードリンク
11月のブログ運営を振り返って

11月はマイペース過ぎたのと、体調不良からのブログが書けなくなる病の発症まであまりブログに対して集中できなかった。
新生活が始まって、ご飯も洗濯も掃除も買い物も、やってもらっていたことを全てしなければいけない。とてもストレスで自分がどれだけ甘えていたのかがわかりましたw実家のありがたさ。
ブログの収益も少なくて精神的不安が大きくなったのでちゃんとブログをしなきゃと焦るばかり。
12月こそは!なんて、いつも通りめんどくさがったり、先延ばしにしたりするはずなので(確信)、ガチガチに決めるんではなくてゆったりと目標に向かって仕事をしようと思っています!
ブログをされている方は一緒に頑張りましょうね!ゆりのの初めてちゃんとしたブログ運営記事でした。
関連記事>>ブログのネタ切れを解消するたった1つの方法を解説するよ!
同じような記事一覧はこちら>ブログ運営
この記事を書いたゆりののSNS▼
Twitter:@yurino_room
Instagram:yurino_mag